mizudoususanoo
Title
ブログ
Facebook
須佐男神社
兵庫県尼崎市の水堂須佐男神社のブログ
神道文化賞受賞
May 31, 2017
この度、一般財団法人神道文化会より名誉宮司が「神道文化賞」を受賞いたしました。 5月26日に東京大神宮マツヤサロンにて表彰式が行われ、受賞者を代表してご挨拶申し上げました。 (表彰理由) 貴殿は...
Read more...
御朱印
February 20, 2017
・通常ご朱印にはご神紋を押印、社名碑の書体にて浄書し、季節のお花の挿絵を手書きして参拝記念のしるしとしております。 ・ご神詠朱印はご祭神スサノオノミコトがクシナダヒメと結婚するときに詠んだ歌「八...
Read more...
地鎮祭
October 18, 2016
当社では地鎮祭の斎場設営を承っております。 従来のパイプテントではなく、軽量で簡易に設営できるものを使用いたします。 大きさは3m×4.5mですので、15名様くらいまでは対応できます。 ...
Read more...
人形供養祭
March 5, 2016
日本には「人形に魂が宿っている」と信じてこれを大切にする風習があります。それは現代もなお人々の心の中に生き続けています当社では、このように、古くなったり壊れたりしたお人形をどうしても処分できず...
Read more...
明けましておめでとうございます
January 1, 2016
平成28年も皆さまにとってより良き年となりますようお祈り申し上げます。 今年のお正月は天気も良く過去最高の参拝者様が初詣に参られました。
Read more...
名誉宮司が本を出しました。
December 3, 2015
当社の名誉宮司の上村武男が『形なきものの影』という写真文集を、京都の出版社 白地社の編集・企画により出版しました。 文章は、著者の「たましいの履歴書」といった内容で、すこし難しいですが、写真は「...
Read more...
秋祭り お神輿
October 18, 2015
今年の秋祭りも無事執り行いました。 二日間良いお天気の中、6町会の子供お神輿が立花商店街や町の中を元気に巡行しました。 今年は宮入の時に来年新しくなる「鈴緒」(すずのお)について子どもたちにお話...
Read more...
七五三まいり
October 7, 2015
10月の上旬からたくさん七五三のお参りをいただいております。 当社では完全予約制にてお待ちいただくことなく七五三参りを執り行っています。 ご兄弟姉妹とご一緒のお参りでも可能ですので、皆さまのご予...
Read more...
宮司の自己紹介
September 11, 2015
初めまして、水堂須佐男神社宮司の上村秀嗣と申します。 ブログを始めるにあたり、まずは自己紹介をさせていただきます。 先代の父(現 名誉宮司)より宮司の職を引き継いだのが、平成26年の6月でした...
Read more...
Cookie Use
We use cookies to ensure a smooth browsing experience. By continuing we assume you accept the use of cookies.
Accept
Learn More